学びのポイント 道下の経験値

能率良く技術を修得頂くために

どのようにすれば生徒に、技術を「能率良く」伝えられるだろうか?
これをすごく考えた時期があります。
そうして出会ったのが「人間は9タイプ」という本です📚

「伝え方をどうするか?」ではなく、
この方には「この伝え方だと響く」なのだ!という事がわかりました💡

人間は9タイプ

ぜひ、この診断を行なってみて頂きたいと思います✍️
自分のタイプを知る事で、今後何かを行う時、何かに迷った時、自分が求めているものの本質が、客観的に理解でき、問題解決の糸口となるかもしれません😊

https://x.gd/VJIzJ
↑あなたはどのタイプ?
90問版を行なってみましょう✨

より良くを考えています

教科書の内容や教え方、
より効率的に、より能率的になど、
スクール生が、より確実に技術を修得していき、
モチベーションを保ちながら勉強していけるかを考えています

せっかく良い技術を学んでいても、理解できていなければ意味がありませんし、
理解できていたとしても、お客様に対して、実際に効果を出し喜んでもらえなければ意味がありません。

スクールで学ぶのであれば、
絶対「治して喜んでもらえる整体師」になってもらいたいと思います‼️

そのためにどうしていけば良いか、
私も常に考え、勉強し続けていきたいと思います。

あなたは整体の技術を学びます。
私は教え方を学びます。
そう考え続けながら向き合っていきますので、一緒に学んでいきましょう✨

まずはお問い合わせ頂き、私の技術を体験して頂きたいと思いますので、
お問い合わせをお待ちしております☺️

LINEでもお問い合わせ可能です◎
お名前とお問い合わせ内容をご記入下さい💡
(施術体験したい。◯◯について聞きたい。など)

-学びのポイント, 道下の経験値